アルコールは適量に節度を持って愉しみましょう。ヴーヴ・クリコは、ワイン&スピリッツの責任ある飲酒のため、モエ ヘネシーが加盟するspirits EUROPE、discus、Wine in Moderationの活動をサポートしています。
ヴーヴ・クリコとデザイナーのサイモン・ポート・ジャックムスは共に、太陽のように明るく前向きなオプティミズムと、卓越した職人技への追求というヴィジョンを持ち併せています。そしてこの度、ヴーヴ・クリコのプレステージ・キュヴェ「ラ・グランダム 2018」に、喜びに満ちた解釈を込めて表現しました。
このコラボレーションは、それぞれの独自の世界観に由来するクリエイティビティを融合させ、日常の何気ない仕草に宿る感情と職人技の永遠の美しさを体現しています。ヴーヴ・クリコの象徴的なイエローは太陽のような輝きを放ち、サイモン・ポート・ジャックムスは南フランスの太陽で育ったルーツから常にインスピレーションを受け続けている背景があります。
「toile du Marrais(トワル・デュ・マレ)」で包まれたギフトボックスから、白いリネンで覆われたボトルまで、この限定エディションにはサイモン・ポルト・ジャックムスの唯一無二のヴィジョンが映し出されています。そこには、職人技の卓越性と日常に宿る詩情が出会う世界が広がります。太陽の光をイメージし、ヴーヴ・クリコのロゴとサイモンのサインを交互にあしらったリボンが、クチュールとシャンパーニュの世界をつなぎます。
さらに、古くから伝わる冷却法に着想を得た再利用可能な白いリネンは、水に浸してボトルに巻き付けることで、シャンパーニュを爽やかに保つことができます。
デザインと現代アートへの情熱を貫くサイモンは、18世紀の洗練されたスタイルをベースに、古くから伝わるメディチ様式の花瓶から着想を得た不朽の「Rafraîchissoir」(ラフレッシソワール、保冷)を、独創的に繊細なディテールで再解釈しました。
熟練の職人Camille Orfèvre(カミーユ・オルフェーヴル)とのコラボレーションにより生み出されたこの作品は、haute orfèvrerie(オート・オルフェーブル)の伝統技法を用い、一点一点が40時間以上かけて丹念に仕上げられ、フランス銀器の精緻さと豊かなサヴォアフェール(匠の技)を体現しています。
完全受注生産のこの限定版は、ラ・グランダムの希少なヴィンテージを専用グラスで楽しめるセットになっています。
「ラ・グランダム 2018」は、L’Art du Pinot Noir(ピノ・ノワールの芸術)を純粋に表現したヴィンテージです。精緻さ、繊細なフィネス、フレッシュネス、そしてソレール(太陽)のように輝く気品を備えています。深い色調と輝きを併せ持つこのヴィンテージは、完璧なバランスでつくられた最高傑作です。