
1772
ハウス財団クリコ
現時点
1780年:光格天皇、践祚。

1805
マダム・クリコが経営を引き継ぐ。
現時点
1792年:ロシアの使節が通商を要求。日本は拒絶し、防衛を強化。

1810
最初のヴィンテージ シャンパーニュの作成。
現時点
1810年:ルードヴィッヒ・ヴァン・ベートーヴェンが「エリーゼのために」を作曲。ウォルター・スコットが「湖上の美人(The Lady of the Lake)」を発表。

1811
コメット・ヴィンテージ。
現時点
1812年:スイスの探検家、ジャン・ルイ・ブルックハルトがぺトラの古代都市を発見。

1814
10,550本をロシアに輸送。
現時点
1814年:ロンドン・タイムスで最初の蒸気印刷機が使用される。

1816
動瓶台の発明。
現時点
1816-1826年:ニエプスが写真を発明。

1818
最初の「ブレンド法によるロゼ シャンパーニュ」を作る。
現時点
1800-1821年:伊能忠敬と弟子達らにより、測量に基づく正確な日本地図「大日本沿海輿地全図(伊能図)」が作られた。

1877
最初のイエローラベルの商標登録。
現時点
1867年:武家政権の終焉、将軍が政権を天皇に返上する。

1909
クレイエルの獲得。
現時点
1903年:飛行機による初の動力飛行

1972
ラ・グランダムとビジネスウーマン・アワードを作る。
現時点
1969年:ニール・アームストロングが月に降り立つ最初の人となる。

1986
ルイ・ヴィトンがヴーヴ・クリコを取得。
現時点
1977年:ジョージ・ルーカスが『スター・ウォーズ』シリーズの第一作目を発表。

2004
ヴーヴ・クリコ ローズラベルの発売。
現時点
2004年:Facebookソーシャルメディアの開始。

2010
バルト海の不思議な発見。
現時点
2010年:ドバイでブルジュ・ハリファ・タワーの落成、高さで世界記録を打ち立てる。
2015
「クレイエル」がユネスコ世界遺産にリストされる。
ヴーヴ・クリコの「クレイエル」がランスの「コリーヌ サン・ニケーズ」地区の一部としてユネスコにより世界遺産として登録